注目の記事 PICK UP!

女子力のあがるレストランへ行こう!ビストロ編〜中目黒エリア〜

前回、イタリアン編〜白金エリア〜に続き、女子力のあがるレストラン特集第2弾だ。

『中目黒』
普段、あまり足を踏み入れないエリアであるが、友人との食事で時たま足を運ぶエリアだ。
特に、ビストロはお気に入りのところがいくつかあるため、美味しくのんびり時間を過ごしたいときは中目黒のお気に入りレストランへ。
デートや会食にも利用できるビストロをご紹介したい。

話は変わるが、先日「10-20代」の方が持つ価値観の話になった。
20代以下の方々はものに溢れた時代に生きている。そのため、ものでなく、ことに対してお金を費やす世代とのこと。
そこでふと思った。レストランは、一体誰と行くのか?

30代私の感覚では、
「美容系サロンへ行く」 → デートのための準備
「お洋服を買う」 → デートのための準備
「レストランへ行く」 → 異性と楽しむ  ということなのだ。(笑 どれだけデートに関して頭の中が溢れているのだろう)

ただ、20代の方は、
「美容系サロンへ行く」 → 女子会のための準備
「お洋服を買う」 → 女子会のための準備
「レストランへ行く」 → 女子同士で楽しむ  ということのようだ。

要は、同性から「かわいい〜〜〜!」とか「綺麗〜〜〜!」と言ってもらえることに喜びを感じ、そのために様々努力をするのだ。
そのような機会を女子会という名目で設け、女子同士介し、食事をする。
ん〜〜〜〜〜。理解に苦しむ。笑 それで心の底から楽しんでいるのだろうか。恐ろしい光景としか想像できないのは私だけであろうか。

ただ、生きてきた時代背景や環境が異なるため、異なる価値観を持っていることは当然ではある。
実際に、女子会は盛んに行われ、どこのレストランも「女子会プラン」なるものが必ず存在する。それは事実だ。

そんな女子会の機会にもぜひ足を運んでほしい中目黒おすすめビストロはこちら。

Bistro Tatsumi(タツミ)http://www.hr-tatsumi.com/

10年以上通い続けているお肉ビストロ。ジビエも含めあらゆる種類のあらゆる部位を、魔法のように調理してしまうmy名店。
毎回必ず食すのは大好物トリッパ。トマトソースに煮込まれたトリッパちゃんは本当に美味である。内臓系のお料理は試す価値あり。
Bistro Tatsumi
東京都目黒区上目黒2-42-12 スカイヒルズ中目黒 1F
03-5734-1675

中目黒鉄板フレンチブロックス http://www.gamin2008.com/shopinfo/blocks.html

恵比寿・白金にあるオー・ギャマン・ドブランドの一店舗。下駄の木下シェフが手がけるレストランである。
目の前で焼いてくれるお肉料理、豪快な鉄板から連想できない細やかなお料理の数々は全て素晴らしいプレゼンテーションだ。
お腹いっぱいになり食べ逃す「miniフォアグラバーガー」は名物である。

Plaque Cuisine de GAMIN “BLOCKS” プラック・キュイジーヌ・ド・ギャマン・ブロックス
東京都目黒区上目黒3-16-13 CUBE‐M 2F
03-5724-3461

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

大野理恵

ガールパワー専務理事
 「多様性を育み、企業と個人に活力を与える」ことをビジョンに掲げ、
2013年株式会社ウィンフィニティを設立、教育コンサルティング事業を行う。多様性を育むための、キーパーソンである女性の活躍を後押しすべく、働く女性に向けたコーチングをこれまでに1000名以上行う。社会で活躍する女性が抱える悩みに直面し、一人でも多くの女性がより豊かな人生を過ごすためにサポートを行う。2015年ガールパワーに参画、専務理事に就任。

関連記事

  1. 国際ガールズデーだから伝えたい「女の敵は女」にしないでほしい。

  2. トランプ勝利。女に支えられた男は強く、男に支えられなかった女は・・・

  3. 女性が「豊田真由子議員」状態の場合の正しい対処法

  4. 「一線を越えたかどうか」ジャッジするのは今井絵理子議員本人ではないでしょ?

  5. 家事や育児に協力的な夫を見つける方法

  6. 【女性のキャリアアップ】母性は本能という神話

  7. 女性が活躍すると不倫は増える? 山尾議員のダブル不倫疑惑に思うこと

  8. 女性のキャリアアップに欠かせない”チャレンジ”とは

  9. 女性の心と身体(1)女性ホルモンによって揺れ動く…..対談:対馬ルリ子&勝 恵子

人気記事

Girl Powerを無料で支援!

ガールパワーをご支援ください。無料のメルマガに登録して購読するだけで支援になります。

登録はこちらの登録フォームから

無料でガールパワーをサポート!

ガールパワーをご支援ください。無料のメルマガに登録して購読するだけで支援になります。

登録はこちらの登録フォームから

最近の記事

ピックアップ記事

  1. 家事や育児に協力的な夫を見つける方法
  2. ITにおいて理系女子よりも文系女子が最強説?!
  3. 一度も結婚しない人と何度も結婚する人の違いとは
  4. ミセス・ワールド世界大会に出場して見えた「日本女性の課題」
  5. 「愛される女性」という表現に覚える違和感
  6. 進次郎と滝クリの結婚が残念なワケ
  7. 「歌手にだけはなってはいけない」~神田沙也加・松田聖子母娘に見る「母の呪い」を「…
  8. 【森本千賀子インタビュー】女性活躍推進の時代、自由に生きたい女性はエグゼクティブ…
  9. ルペン敗北はほんとうにフランスの良識の勝利だったのか?
  10. 内巻き女子の浸食で感じる、外巻き女子の「違和感」。

女子論

PAGE TOP