注目の記事 PICK UP!

夫はなぜ妻の話を聞かないのか、夫婦の会話は「15秒」がベストな理由。

『話を聞かない男、地図が読めない女』を持ち出すまでもなく、多くの男性は女性の話を聞くのが苦手ですし、それが夫婦ともなると、「なぜ、結婚して生活費まで渡しているのに妻の話を聞かなければならないのか」とさえ思いかねない夫たちがいることも確かです。
そこには明確な理由があります。

●夫が妻の話を聞かない「当たり前の理由」
夫婦の会話は15秒がベスト
http://biz-journal.jp/2017/10/post_20910_2.html

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

池内ひろ美

1961年生まれ。夫婦・家族問題評論家。家族問題コンサルタント。日本ペンクラブ会員。八洲学園大学教授(女子学・家族論)。
一般社団法人日本女子力推進事業団(Girl Power)代表理事。内閣府後援女性活躍推進委員会理事。一般社団法人全国危機管理推進事業団理事。一般社団法人国際教養振興協会顧問。
所属:よしもとクリエイティブ・エージェンシー

■著作
『とりあえず結婚するという生き方』ヨシモトブックス
『大好きな彼に選ばれるための25の法則』スターツ出版
『結婚の学校』幻冬舎
『妻の浮気』新潮新書
『良妻賢母』PHP新書ほか(31作品)

関連記事

  1. 「ブスな女と頭の悪い男」選ぶならどっち?

  2. 神田沙也加の結婚と松田聖子の対応に見る母娘関係

  3. 【女性のキャリアアップ】母性は本能という神話

  4. 女性の心と身体(3)女性医療は「ビキニ医療」だった…..対談:対馬ルリ子&勝 恵子

  5. 西日本豪雨被害支援にご協力お願いします

  6. 浅野ゆう子結婚で考えるバブル女子の老後

  7. 美しい笑顔でプロフィール写真を撮影する

  8. 「卒婚」のメリット・デメリット

  9. 女性のキャリアを考える”美しく生きる”を選択する

人気記事

Girl Powerを無料で支援!

ガールパワーをご支援ください。無料のメルマガに登録して購読するだけで支援になります。

登録はこちらの登録フォームから

無料でガールパワーをサポート!

ガールパワーをご支援ください。無料のメルマガに登録して購読するだけで支援になります。

登録はこちらの登録フォームから

最近の記事

ピックアップ記事

  1. 平愛梨と欅坂46にみる、今どき女子の価値観の変化。
  2. ヤマト運輸「Amazon即日配送」撤退をめぐるCSR業界の欺瞞
  3. 平愛梨の関白宣言理想論の問題は、問題視しすぎるあなたかも。
  4. 誰も書かない福山雅治主演「ラブソング」が爆死した本当の理由。
  5. 電車で化粧はみっともない?東急電鉄広告炎上事件を考える。
  6. ハイスペック女子はなぜ風俗で働くのか?
  7. なぜ女性はベッキーをもう見たくないと感じるのか
  8. 「女子力」をめぐる議論と「ガールパワー」の真の意味。
  9. 当事者が語る「LGBT理解のために杉田水脈は使える」理由
  10. 電通社長辞任。直属上司は書類送検だが、ハイスペック女子問題は蚊帳の外。

女子論

PAGE TOP