注目の記事 PICK UP!

夫はなぜ妻の話を聞かないのか、夫婦の会話は「15秒」がベストな理由。

『話を聞かない男、地図が読めない女』を持ち出すまでもなく、多くの男性は女性の話を聞くのが苦手ですし、それが夫婦ともなると、「なぜ、結婚して生活費まで渡しているのに妻の話を聞かなければならないのか」とさえ思いかねない夫たちがいることも確かです。
そこには明確な理由があります。

●夫が妻の話を聞かない「当たり前の理由」
夫婦の会話は15秒がベスト
http://biz-journal.jp/2017/10/post_20910_2.html

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

池内ひろ美

1961年生まれ。夫婦・家族問題評論家。家族問題コンサルタント。日本ペンクラブ会員。八洲学園大学教授(女子学・家族論)。
一般社団法人日本女子力推進事業団(Girl Power)代表理事。内閣府後援女性活躍推進委員会理事。一般社団法人全国危機管理推進事業団理事。一般社団法人国際教養振興協会顧問。
所属:よしもとクリエイティブ・エージェンシー

■著作
『とりあえず結婚するという生き方』ヨシモトブックス
『大好きな彼に選ばれるための25の法則』スターツ出版
『結婚の学校』幻冬舎
『妻の浮気』新潮新書
『良妻賢母』PHP新書ほか(31作品)

関連記事

  1. 素敵女子がクラシック音楽を好きになるための方法。

  2. 難民少女がラップで夢を叶える映画「ソニータ」

  3. 新型コロナウィルスから身を守るために

  4. わが子が罪を犯したとき、母親の責任とは?

  5. ヴェールをかぶるのは強制か意思か

  6. イヴァンカが指し示す女性の未来はオヤジギャル

  7. ここ変!日本カルチャー「女性に年齢を訊ねる件」

  8. なぜ女性はベッキーをもう見たくないと感じるのか

  9. 女性のキャリアを促進する「真の価値観」に出会う

人気記事

Girl Powerを無料で支援!

ガールパワーをご支援ください。無料のメルマガに登録して購読するだけで支援になります。

登録はこちらの登録フォームから

無料でガールパワーをサポート!

ガールパワーをご支援ください。無料のメルマガに登録して購読するだけで支援になります。

登録はこちらの登録フォームから

最近の記事

ピックアップ記事

  1. 米大統領選で見えた、インスタグラムが世界を変える力。
  2. 女性「解放」論再考のすゝめ 第5回: オンナがオンナを論じるとき
  3. 西野カナの曲は女子力を上げるのか?
  4. 進次郎と滝クリの結婚が残念なワケ
  5. 若手社員の過労死を防ぐ、上司のための「電通鬼十則」。
  6. 女性が活躍しないとヤバイほんとうの理由は「労働人口の減少」ではない。
  7. 女性の心と身体(1)女性ホルモンによって揺れ動く…..対談:対馬ルリ…
  8. ルペン敗北はほんとうにフランスの良識の勝利だったのか?
  9. 自分だけが持つ価値を見出す!ワタシ・ブランディングのすすめ 
  10. 【森本千賀子インタビュー】女性活躍推進の時代、自由に生きたい女性はエグゼクティブ…

女子論

PAGE TOP