注目の記事 PICK UP!

「一線を越えたかどうか」ジャッジするのは今井絵理子議員本人ではないでしょ?

今井絵理子議員の不倫疑惑はまだ解決していないどころか、これから調停や裁判となり泥沼化する気配がします。
私はいわゆる不倫とか浮気とかにあまり目くじら立てるほうではありませんがーーーでも、「一線を越えた」という古風?で奇妙な言い回しが気にかかりましたので書いておきました。

「一線を越えたかどうか」なんて、自分で言うのはちょっと恥ずかしい。

Business Journal

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

池内ひろ美

池内ひろ美

1961年生まれ。夫婦・家族問題評論家。家族問題コンサルタント。日本ペンクラブ会員。八洲学園大学教授(女子学・家族論)。
一般社団法人日本女子力推進事業団(Girl Power)代表理事。内閣府後援女性活躍推進委員会理事。一般社団法人全国危機管理推進事業団理事。一般社団法人国際教養振興協会顧問。
所属:よしもとクリエイティブ・エージェンシー

■著作
『とりあえず結婚するという生き方』ヨシモトブックス
『大好きな彼に選ばれるための25の法則』スターツ出版
『結婚の学校』幻冬舎
『妻の浮気』新潮新書
『良妻賢母』PHP新書ほか(31作品)

関連記事

  1. 終戦の日に思う:特攻隊員たちが守ろうとしたものはなんだったのか?

  2. 女性の心と身体(4)50代をいかに生きるかが大切…..対談:対馬ルリ子&勝 恵子

  3. 北朝鮮が崩壊したら半島はどうなるのか、見てきた僕が考えてみた。

  4. スマホアプリで婚姻・離婚届を購入するわけは?

  5. メルカリで現金「5万円」を「6万円」で買う人たちと坂口杏里のことなど

  6. 女子アナと女性アナウンサーはどう違うのか?

  7. 神田沙也加の結婚と松田聖子の対応に見る母娘関係

  8. 浅野ゆう子結婚で考えるバブル女子の老後

  9. 【国際ガールズ・デー特集】女性が自由に生きる街・シンガポールの「当たり前」。

人気記事

人気記事(歴代)

Girl Powerを無料で支援!

ガールパワーをご支援ください。無料のメルマガに登録して購読するだけで支援になります。

登録はこちらの登録フォームから

無料でガールパワーをサポート!

ガールパワーをご支援ください。無料のメルマガに登録して購読するだけで支援になります。

登録はこちらの登録フォームから

最近の記事

ピックアップ記事

  1. リーダーシップ力を鍛えたいならゾンビ番組から学べ!
  2. 海外に来て思う日本が目指す本当のお・も・て・な・しとは?
  3. ”恋する心を語り尽くす”恋愛&結婚トークライブ
  4. ロール・モデルは自分で生み出せ!
  5. 「大人の恋」の難しさ:渡辺謙氏
  6. 女性の心と身体(4)50代をいかに生きるかが大切…..対談:対馬ルリ…
  7. なぜ女性はベッキーをもう見たくないと感じるのか
  8. 決断の早い女性、決断の遅い男性
  9. 自分だけが持つ価値を見出す!ワタシ・ブランディングのすすめ 
  10. 千葉大の医師が集団強姦容疑で逮捕。男はなぜ強姦するのかを、男目線で考えてみた。

女子論

PAGE TOP