注目の記事 PICK UP!

3月8日は「国際女性デー」

3月8日が「国際女性デー」であることをご存じない方がまだまだ多いのですが、皆で女性の生き方を考えるため「HAPPY WOMAN FESTA2017」が開催されます。
Girl Power代表理事の池内ひろ美も実行委員の1人として参画しておりますし、
Girl Power顧問 安倍昭恵氏とともに当日登壇し、さまざまお伝えしていきます。

テーマカラーは太陽をイメージした「黄色」です。
倉木麻衣さんがテーマ曲をお作りになられます。すごいことです!
皆様ぜひご参加くださいませね♪

【プレスリリース】国際女性デー|HAPPY WOMAN FESTA 2017 渋谷ヒカリエにて開催

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

池内ひろ美

1961年生まれ。夫婦・家族問題評論家。家族問題コンサルタント。日本ペンクラブ会員。八洲学園大学教授(女子学・家族論)。
一般社団法人日本女子力推進事業団(Girl Power)代表理事。内閣府後援女性活躍推進委員会理事。一般社団法人全国危機管理推進事業団理事。一般社団法人国際教養振興協会顧問。
所属:よしもとクリエイティブ・エージェンシー

■著作
『とりあえず結婚するという生き方』ヨシモトブックス
『大好きな彼に選ばれるための25の法則』スターツ出版
『結婚の学校』幻冬舎
『妻の浮気』新潮新書
『良妻賢母』PHP新書ほか(31作品)

関連記事

  1. 日本でいちばんオシャレで素敵なチャリティ・パーティーとはなにか?【満員御礼】

  2. 映画『ザ・ハンティング・グラウンド』

  3. 女子の声が届く社会にするために~ハリウッドのセクハラ問題、#metoo、#Timesupから考える~…

  4. ”恋する心を語り尽くす”恋愛&結婚トークライブ

  5. 初詣「ベビーカー自粛」論争。「差別誤認」はなぜ起きたのか?

  6. 安室奈美恵の引退に思う、女性が生き方を選ぶということ

  7. 10月11日は「国際ガールズ・デー」。世界の少女を応援しよう!

  8. ヴェールをかぶるのは強制か意思か

  9. 電通女性社員の自殺とハイスペック女子問題

人気記事

Girl Powerを無料で支援!

ガールパワーをご支援ください。無料のメルマガに登録して購読するだけで支援になります。

登録はこちらの登録フォームから

無料でガールパワーをサポート!

ガールパワーをご支援ください。無料のメルマガに登録して購読するだけで支援になります。

登録はこちらの登録フォームから

最近の記事

ピックアップ記事

  1. ヴェールをかぶるのは強制か意思か
  2. 若手社員の過労死を防ぐ、上司のための「電通鬼十則」。
  3. 決断の早い女性、決断の遅い男性
  4. 海外に来て思う日本が目指す本当のお・も・て・な・しとは?
  5. ルペン敗北はほんとうにフランスの良識の勝利だったのか?
  6. みなさん“恋”していますか?ミセスの恋事情。
  7. 北朝鮮が崩壊したら半島はどうなるのか、見てきた僕が考えてみた。
  8. なぜ女は子供を産みたいと思うのか
  9. 千葉大の医師が集団強姦容疑で逮捕。男はなぜ強姦するのかを、男目線で考えてみた。
  10. ハイヒールと女子力の力関係

女子論

PAGE TOP