注目の記事 PICK UP!

いわゆる松居一代騒動にみる「親から極端に反対された結婚は・・・

松居一代氏が連日YouTube、blogその他さまざま発言していらっしゃいますので、過去テレビやイベントの仕事で同席したことのある私のところにも取材依頼が入ってきます。
 
取材依頼の内容は「松居一代氏についてどう思うか、彼女はどのような人柄か」といったものですので、現状ではテレビ、週刊誌とも一切のご取材をお断りしています。
今後、離婚調停や離婚裁判となったときには考察しコメントのしようもありますが、「彼女の人柄」について私は語る立場にありません。
 
とはいえ、大きな騒動となっていますため、離婚調停の大変さや「親が激しく反対する結婚の行く末は難しいものですよ」という視点で書かせていただきました。
婚活なさっていらっしゃる皆様には、親御さんの意見をよく聞いていただきたいと思います。
 
Business Journal
http://biz-journal.jp/2017/07/post_19791.html

※YouTube画像はあまり美しくないため、彼女のオフィシャルブログ画像を貼り付けました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

池内ひろ美

1961年生まれ。夫婦・家族問題評論家。家族問題コンサルタント。日本ペンクラブ会員。八洲学園大学教授(女子学・家族論)。
一般社団法人日本女子力推進事業団(Girl Power)代表理事。内閣府後援女性活躍推進委員会理事。一般社団法人全国危機管理推進事業団理事。一般社団法人国際教養振興協会顧問。
所属:よしもとクリエイティブ・エージェンシー

■著作
『とりあえず結婚するという生き方』ヨシモトブックス
『大好きな彼に選ばれるための25の法則』スターツ出版
『結婚の学校』幻冬舎
『妻の浮気』新潮新書
『良妻賢母』PHP新書ほか(31作品)

関連記事

  1. 女性のキャリアアップに必要な「セルフリーダーシップの力」

  2. 夫はなぜ妻の話を聞かないのか、夫婦の会話は「15秒」がベストな理由。

  3. 「大人の恋」の難しさ:渡辺謙氏

  4. 新型コロナウィルスから身を守るために

  5. ◆お金◆女性が自分自身で考えなければならない時代

  6. スマホアプリで婚姻・離婚届を購入するわけは?

  7. 女性のキャリアアップ「美しさとはどこからくるのか?」

  8. 三浦瑠璃はほんとうにブスなのか?

  9. 映画『ザ・ハンティング・グラウンド』

人気記事

Girl Powerを無料で支援!

ガールパワーをご支援ください。無料のメルマガに登録して購読するだけで支援になります。

登録はこちらの登録フォームから

無料でガールパワーをサポート!

ガールパワーをご支援ください。無料のメルマガに登録して購読するだけで支援になります。

登録はこちらの登録フォームから

最近の記事

ピックアップ記事

  1. 【国際ガールズ・デー特集】女性が自由に生きる街・シンガポールの「当たり前」。
  2. 浅野ゆう子結婚で考えるバブル女子の老後
  3. ヤマト運輸「Amazon即日配送」撤退をめぐるCSR業界の欺瞞
  4. 若手社員の過労死を防ぐ、上司のための「電通鬼十則」。
  5. 女性の心と身体(3)女性医療は「ビキニ医療」だった…..対談:対馬ル…
  6. なぜ女性はベッキーをもう見たくないと感じるのか
  7. 女性「解放」論再考のすゝめ 第5回: オンナがオンナを論じるとき
  8. ロンブー田村淳「学歴よりも人間力を」は正論なのか?
  9. 【森友学園問題】忖度こそ民主主義の本質である。
  10. 結婚志向のハイスペック女子は「逃げ恥」と「東京タラレバ娘」から何を学ぶべきか?

女子論

PAGE TOP